車の冬支度!準備やメンテナンスのポイントを解説します

車の冬支度!準備やメンテナンスのポイントを解説します

冬は車のトラブルが起こりやすい季節だって知っていましたか。

問題が起きた場合に備えて、車のメンテナンスや必要な道具などの準備をしておかないと、いざという時に何もできず途方に暮れることも。

冬も安心したカーライフを送るため、車の冬支度はしっかり行いましょう。

冬の車に必要な準備やメンテナンス

冬の車に必要な準備やメンテナンス

冬に起こりうるトラブルに備え、チェックしておきたいことやメンテナンスを行いたいものなどを取り上げて解説していきます。

タイヤの準備

車の冬支度で最初に思い浮かぶのが、タイヤではないでしょうか。

雪国なら雪が降り始める前に、冬タイヤの代表であるスタットレスタイヤに履き替える必要があります。

本来タイヤは、ハガキ1枚分の面積で道路と接地していますが、それだけにタイヤの冬支度は重要です。

新しいスタットレスタイヤに履き替えるなら、性能や走り方のクセを把握しておくようにしましょう。

また、何年か使ったものを再度使う場合は、大丈夫かどうかチェックしておくようにしましょう。

日常的にスタットレスタイヤは必要ないという方は、チェーンを用意しておくとよいですね。

チェーンのほうが安いので手に入れやすいですが、装着には多少の慣れが必要になります。

いざというときに慌てないように、練習しておくとよいかもしれません。

切れていないか、古くなっていないかというチェックも同時にできるので一石二鳥です。

慣れている人でも、チェーンの状態をチェックするのは忘れないようにしましょう。

バッテリーの確認

冬のトラブルで最も多いのが、バッテリー上がりだといわれています。

というのもバッテリーは寒くなると性能が低下するからです。

それを知らずに冬を迎えると、カーエアコンの暖房を使用したり、路面の状態によっては低速走行を余儀なくされたりしてバッテリーに負担をかけるのですが、十分に充電されないとバッテリー上がりを起こします。

バッテリーの状態をきちんとチェックしておきましょう。

冷却液やエンジンオイルの確認

オーバーヒートを防ぐために、エンジンを冷やす冷却液やエンジンオイルも冬支度の重要項目です。

冷却液の濃度が薄いと寒冷地では凍ってしまい、エンジンを冷やすことができずトラブルを起こすことがあります。

同様にエンジンオイルも、冬のほうが春や夏よりも粘度の低いものにするなど、粘度の調整をする必要があります。

適正なオイルや冷却液を使わないとバッテリーに悪影響を及ぼすことにもなりますので要注意です。

雪や凍結対策のための準備

雪や凍結対策をしておくことも大切です。

ワイパーを動かすために使うウインドーウオッシャー液は、冬場に適した濃度があります。

夏ならば薄くても大丈夫なのですが、冬場は薄いままだと凍ってしまう危険性があるので、濃いめにするようにしましょう。

冬の車内を快適にするための準備

冬の車内を快適にするための準備

冬支度は走行に関するものばかりではありません。

車内を快適にするためにも不可欠です。

寒さ対策

  1. シートヒーター
    座席に装着し、背中から暖めてくれる便利グッズです。カーエアコンより早く暖まるという評判もありますが、接触している部位だけというデメリットもあります。
  2. ホットドリンクケトル
    体の芯から暖めるのに重宝するのがホットドリンクケトルです。マグボトルのような形状のものが多いのですが、シガーソケットに接続できるので長時間保温状態を維持できます。

乾燥対策

  1. 加湿器
    冬の乾燥はお肌の大敵。そこで役立てたいのが加湿器です。加湿することでお肌の乾燥対策だけでなく、インフルエンザなどのウイルスの拡散防止にも高い効果を期待できます。
    シガーソケットを活用できるタイプが多いのも便利ですよね。

車内空間の改善

車内の環境を悪化させるのがカーエアコンの汚れです。

大阪市立環境科学研究所の濱田信夫先生の「カーエアコンとカビ汚染」によると、カーエアコンから飛散するカビの量は夏よりも冬のほうが多いんだそうです。

出典:-特集- 車室内空気質の問題と対策 カーエアコンとカビ汚染/大阪市立環境科学研究所 濱田信夫

これは冬のほうが乾燥しているため、乾いた状態のカビの胞子がはがれやすくなっているということのようです。

カビの被害は梅雨や夏と思いがちですが、冬の油断できないということです。

飛散するほどのカビが発生するカーエアコンは、エバポレーターがカビに汚染されていることが考えられるので、徹底洗浄で撃退することをお薦めします。

国産の普通車なら1時間という短時間で作業が終わり、2万5千円~というお手頃価格でエバポレーターのカビなどの臭いを一掃できるのが、クリーンデバイス・テクノロジー株式会社のDr.BAZOOKA洗浄 (ドクターバズーカ)です。

同社が独自に開発、特許を取得した高圧洗浄器を使って洗浄しますので安心して任せることができます。

ついつい換気がおっくうになりがちな冬。徹底洗浄したカーエアコンで快適な車内空間を楽しんでください。

冬場の車の運転で注意したいこと

冬場の車の運転で注意したいこと

車外、車内に続いて最後の冬支度は、運転するときの注意です。

  1. 車間距離は十分にとる
    雪道や凍結した路面は滑りやすくスリップしやすくなっています。車間距離を十分にとるようにしましょう。
  2. 急のつく運転をしない
    凍結や雪の積もった冬の道路で「急」のつく運転は事故に直結する危険性があります。急ハンドルはスピン。急ブレーキはスリップ、急加速はホイルスピンといった具合です。ゆっくり、慌てず、を心掛けましょう。
  3. カーブや交差点は特に注意
    車の往来が激しいカーブや交差点が凍結していた場合、急アクセルや急ブレーキを使うことで事故につながる危険性があります。

余裕をもって走る。冬の走行にはこれが大切です。

冬だからこそ必要

冬だからこそ必要

冬は車に関するトラブルが多い季節だというのはご紹介しましたが、実は、事前に準備をしておくことで回避できるものも多いのです。

雪が降ったから冬支度、路面が凍結したから冬支度をするのではなく、寒さを感じるようになったら冬支度の準備を始めてください。