車内の嫌な臭いの原因とは?おすすめの消臭方法をご紹介します

車内の嫌な臭いの原因とは?おすすめの消臭方法をご紹介します

車のドアを開けた瞬間に漂ってくる何ともいえない嫌な臭いや、季節の変わり目に冷房や暖房を初めてつけたときに風に乗って漂ってくる悪臭に眉をひそめたことはありませんか。

実はそれらの悪臭には原因があるのですが、放っておくと車酔いの原因になったり、体調不良を起こすことにもなりかねません

しっかり対策をしましょう。

車内の臭いの原因とは

車内の臭いの原因とは

車内に巣食う嫌な臭いの原因は何種類もあります。代表的なものをご紹介していきましょう。

タバコの臭い

街中の禁煙化が進み、車内が唯一の喫煙スポットという方もいるのではないでしょうか。

禁煙が一般化した現在でも、車内の嫌な臭いの上位に常にあげられるのがタバコの煙による臭いなんです。

特に喫煙率が高いといわれる団塊の世代の車は、タバコの臭いが染みついているといっても過言ではありません。

悪臭の原因はタバコに含まれているアンモニアやタール、アセトアルデヒドなどの成分で、煙が天井やシートに染みついている状態です。

エアコンの臭い

久しぶりにエアコンのスイッチを入れたら、吹き出し口からしけったような嫌な臭いがした経験をされた方も多いのではないでしょうか。

カーエアコンからの嫌な臭いの原因は、カビやホコリなどの雑菌です。

カーエアコンの冷房は、冷媒と呼ばれるエアコンガスを圧縮、気化し冷気を作り出しますが、このとき高温・多湿状態になるためカビが発生しやすくなるのです。

そのカビがカーエアコンをスイッチを入れた途端、送風口から嫌な臭いとなって拡散されるのです。

食べ物の臭い

朝夕の通勤時や、家族でドライブといったときに車内で飲食をする機会も多いと思います。

タバコの臭い同様、密閉された車内では食べ物の臭いがこもります。

特に冬場、中華まんなどの湯気のある食べ物は湯気に含まれている臭いの成分が天井などに染み込み、時間の経過とともに嫌な臭いに変化します。

また、食べこぼしを気づかずに座席やフロアマットを放置しておくと、ダニなどが発生する原因となり悪臭につながります。

ペットの臭い

ペットを連れて外出するというお宅の車なら、ペットの臭いが原因ということも考えられます。

シャンプーなどでこまめにお手入れしていても、動物には本来持っている臭いがありますし、毛や皮脂、唾液や、車内で粗相をした排泄物がシートなどに付着している可能性もあります。

特にミニバンやステーションワゴンのラゲージルームは要注意です。

シートの臭い

香害という言葉をご存知ですか。車内に充満している芳香剤や香水など、人工的な臭いの害のことを指す言葉で、近年話題になっています。

使っている本人にとっては良い臭いであっても、第三者からしたら嫌な臭いにしか感じないことも多々あります。

こういった香害系の臭いや、汗や体臭などが染み込んでいるのがシートです。

車内を消臭する方法

車内を消臭する方法

車内に充満した嫌な臭いを取り去るには、その原因を取り除けば良いのですが、方法は何種類かあり、それぞれメリット・デメリットがあります。

芳香剤を使う

メリット:一番簡単に車内の臭いを変えられる方法です。カー用品専門店に行くと、種類も値段も豊富ですし、好みの香りを見つけることも簡単です。

デメリット:嫌な臭いに上から別の臭いを一時的にかぶせているにすぎないので、根本原因を取り去っているわけではありません。香害になっている可能性が高い方法です。

消臭剤を使う

メリット:スプレータイプの消臭剤は、カー用品専門店だけでなく一般のスーパーでも手軽に購入できる商品です。シートや天井、マットなどの布系の場所、フロアマットやトランクなど使える場所は多いですし、無香料タイプなら香害の心配もいりません。

デメリット:スプレータイプとはいえ、噴射の威力には限界はあります。もっとも厄介といわれているカーエアコンの内部など、複雑な構造の部分には届きませんし、カビなどの根本原因を取り除かれるわけではないので、定期的なメンテナンスが必要です。

車内の拭き掃除をする

メリット:自分で車内を拭き掃除するのも、嫌な臭い対策には効果的です。この時におススメなのがナチュラル系を自認する主婦たちのお気に入りの重曹です。

スーパーや100円ショップで売っていますので簡単に手にいられる重曹は、主婦にとっては定番のお掃除アイテムです。

目安は大さじ2杯の重曹をバケツ一杯の水道水に溶かしたものを、スプレーしたり雑巾で浸して拭き掃除します。臭いの軽減にもなります。

デメリット:シートが革の場合、変色の危険性がありますので注意してください

また消臭剤と同様、カーエアコン内部に巣食ったカビなどを取り除くことはできませんので、定期的な点検が必要です。

空気清浄器を設置する

メリット:車内のマットやシートに付着している花粉やウィルスなどを除去し、車内の空気を清潔に保つことができます。

ドリンクホルダータイプ、据え置きタイプ、ソケットタイプなどがあり、イオンを発生できるものもありますので目的も応じて選ぶことができます。

デメリット:例えば今、車内でタバコを吸っていたり、花粉の季節真っ最中などの現在進行形の嫌な臭いには効果ありますが、すでに巣食ってしまったカビの温床を取り除くことはできません

プロにカーエアコンのクリーニングを依頼する

車内の嫌な臭いの中で、一番厄介なのがカーエアコンにこびりついたカビや雑菌などの悪臭です。

放置しておくと健康被害にもつながりかねませんので、完全に取り去りたいのですが、それにはプロに依頼するのが一番です。

方法は大きく分けて2種類。分解洗浄高圧洗浄です。

分解洗浄は、その名のとおりカーエアコンを分解、洗浄する方法です。メリットは効果が高いことです。

デメリットとしては、ディーラーや整備工場などにお願いする関係で、日数がかかることと費用的もかかること。1週間近くかかることもあり、費用も10万円を超えることも珍しくありません。

高圧洗浄は、クリーンデバイス・テクノロジー社が独自に開発、特許を取得しているDr.BAZOOKA洗浄 (ドクターバズーカ)という方法で、複雑な構造のカーエアコンを分解することなく、高圧洗浄でクリーニングするというものです。

日本はおろか、世界でも同社だけで行っている洗浄方法で、国産車なら作業時間は1時間ほど、費用も2万5千円とリーズナブル。それでいて2年間の臭いの保証がついています

臭いが原因を持ち込まないこととこまめなメンテナンスが大切

臭いが原因を持ち込まないこととこまめなメンテナンスが大切

車内ではタバコを吸わない。臭いや湯気の出る食べ物を食べない。ペットはゲージ入れてから持ち込む、など原因となる要因を避けることで、車内の嫌な臭いの発生を軽減することができます。

しかしカーエアコンはそうはいきません。

猛暑の夏、カーエアコンなしでは熱中症になってしまう可能性があります。そこで大切なってくるのがメンテナンスです。

リーズナブルに効率よくきれいにする方法を選びたいですね。