セレナのエアコンが効かない!新車購入から3年以内なら保証対象になる

セレナのエアコンが効かない!新車購入から3年以内なら保証対象になる

「セレナのカーエアコンが効かない…」という話を耳にすることがあります。

暑さが厳しい夏、寒さにこごえる冬なら、カーエアコンが効かないと車に乗るのもためらわれるのではないでしょうか。

そこで今回は、セレナのカーエアコンが効かない場合によくある6つの原因についてご紹介していきます。

セレナのエアコンが効かない場合によくある原因

セレナのエアコンが効かない場合によくある原因

セレナのエアコンが効かない場合、主な原因としては以下に挙げることが多いようです。

アイドリングストップ

セレナはアイドリングストップ中に、エアコンがオフになる仕様です[1]。

そのためアイドリングストップ中にエアコンが効かないなら、セレナの仕様がそのようになっているためなので故障などではありません。

エバポレーターの不具合

エバポレーターの不具合により、セレナのエアコンが効かないこともあります。

エバポレーターとは熱交換器のことで、ホコリが溜まったり結露が起こったりすることで不具合が起こりやすいパーツです。

しかし故障や不具合だけでなく、汚れが多く付着したことでカーエアコンが効かなくなることもあります。

もしエバポレーターが原因かもしれないと思われる場合は、『エバポレーターは洗浄した方がよい?どのように行うの?』にて洗浄方法を詳しく解説しているのでぜひ参考にしてください。

コンプレッサーの故障

続いて考えられる原因は、コンプレッサーの故障です。

コンプレッサーはエアコンガスの温度を変化させるパーツなので、壊れると冷風が作られなくなります。

カーエアコンから風は出てくるのに、出てくる風が生ぬるいという場合にはコンプレッサーの故障が原因かもしれません。

コンデンサーファンの故障

コンデンサーファンの故障もカーエアコンが効かない原因となります。

コンデンサーファンはエアコンガスを冷却するために必要なファンのことです。

故障するとコンプレッサー故障の場合と同じように、カーエアコンから生ぬるい風しか出てこなくなります。

エアコンガス不足

特に故障ではなく、エアコンガスが不足しているだけの場合もあるでしょう。

エアコンガスは定期的に補充が必要なものではありませんが、走行時の振動により少しずつ漏れ出すことがあります。

もしエアコンガスの不足でセレナのカーエアコンが効かないのであれば、補充すれば効くようになりますが、念のためエアコンガスが漏れていないか点検しておくと良いでしょう。

エアコンフィルターの汚れ

エアコンフィルターを長く交換していないなら、汚れでカーエアコンが効きにくくなっているのかもしれません。

エアコンフィルターはホコリやチリなどをろ過して、空気をきれいにする役割を担う網目状のパーツです。

そのため網目の部分にホコリが多く付着すると、空気を通せなくなり、結果的にカーエアコンの効きが悪くなります。

新車セレナは3年以内であれば補償対象

新車セレナは3年以内であれば補償対象

新車セレナであれば、購入から3年以内もしくは走行60,000km以内であれば、カーエアコンを含めて補償対象となります。

セレナのエアコンが効かない原因としてよくある、コンデンサーファンやコンプレッサー、エバポレーターの不具合を修理しようとすると、高額な修理費用がかかります。

30,000~50,000円程度は必要でしょう。

もしパーツの故障などの不具合でセレナのエアコンが効かないのであれば、日産のエアコン修理が受けられるので相談してみてください。

セレナのエアコンが効かないならまずは原因解明を

セレナのエアコンが効かないならまずは原因解明を

セレナのエアコンが効かない場合、まずは原因が何かを考えることが大切でしょう。

エアコンフィルターの汚れやエアコンガスの不足であれば、ご自身でも交換・補充ができますし、かかる費用もそれほど高くありません。

しかしその他のパーツに問題が起きているなら、修理費用が高額になることもあるので、新車セレナならすぐに日産に相談してください。

ただし修理でカーエアコンが効くようになったとしても、エバポレーターやエアコンフィルターは基本的に定期的なメンテナンスが必要なものです。

しかしエバポレーターは自分での掃除が難しいパーツでもあります。

空気の洗車屋さんが提供する「Dr.BAZOOKA!洗浄」なら、わずか1時間でエバポレーターを新車同様にきれいにできるので、エアコンが効かないというセレナのトラブルでお困りでしたらお気軽にご相談ください。

[1]
参照:日産:セレナ