カーエアコンの暖房は燃費に影響する?車内を効果的に温める方法も解説

カーエアコンの暖房は燃費に影響する?車内を効果的に温める方法も解説

冬は夏に比べて燃費が悪いような気がすると感じている方は多いのではないでしょうか。

原因として考えられるのは、カーエアコンの暖房だと思っている方も少なくないはずです。

しかし本当にそうなのでしょうか。カーエアコンの暖房と燃費の関係について考察してみました。

カーエアコンの暖房は燃費と関係ない?その理由を解説

カーエアコンの暖房は燃費と関係ない?その理由を解説

カーエアコンの暖房は燃費が悪くなると思っている方からは、冬場は家庭のエアコンで電気代が上がるからカーエアコンもそれと同様に燃費に影響するのではという声も多く聞きます。

でも、同じ暖房でも家庭用のエアコンとカーエアコンではシステムが違うため、そもそも比べる対象にもならないのです。

カーエアコンの暖房は究極のエコ

家庭用のエアコンは、冷房も暖房も電気を使い動かしますが、同じ空調用の装置でもカーエアコンは冷房と暖房ではまったくシステムが違います。

カーエアコンの冷房は、冷媒と呼ばれるエアコンガスを、気化、液化、気化と繰り返すことで冷たい風を作ります。

気化と液化を展開するために、コンプレッサーなど専用の装置が必要になりますし、そもそもエアコンガスが無ければ冷たい風を作ることができません。

一方の暖房は、エンジンを動かすことによって発生した熱を使って暖かい空気を作りだしていきます。

エンジンは作動させると大量の熱を発生させます。そのままの状態で放置すると、エンジンはオーバーヒートしてしまいます。

それを防ぐために用いられるのがエンジンの熱を冷やす冷却水です。

エンジンから発生した熱を吸収し温まった冷却水に風を送り、暖かい空気を作りだしているのです。

車はエンジンで動きます。車が動いている限り、暖房は制限なく作ることができます。

まさに究極のエコロジー。燃費とは関係ないのです。

冬場に車の燃費を悪くさせる原因とは

冬場に車の燃費を悪くさせる原因とは

本来カーエアコンの暖房で燃費が悪くなることはないのですが、実際問題、冬のほうが車の燃費が悪くなるという報告もあります。

北に行くほど冬の燃費の悪さを実感

冬になると車の燃費が悪くなると感じるのは、ほとんど雪の降らない地域より、雪が多い地域、つまり寒冷地ほど高いといわれています。

特に豪雪地帯と言われている北日本の日本海側では、8割以上の人が冬場の燃費の悪さを実感しているといわれています。

実際に寒冷地では夏と冬では、30%近い差が出るともいわれています。

冬に燃費が悪くなる原因

冬に燃費が悪くなる原因はいくつかあります。

  1. 暖房のためにアイドリング運転をする
    冷え切った車内を暖めるために、乗る前からエンジンをかけアイドリング運転をすることでガソリンがより多く消費されます。
  2. エンジンのアイドルアップの影響
    アイドルアップとは、気温が低いとエンジンを早く暖めるために回転数を上げるよう車に設定されたシステムこと。夏より冬のほうがガソリンを多く使います。
  3. スタットレスタイヤの影響
    スタットレスタイヤは、路面への食いつきをよくするために柔らかなゴムで作られており、通常のタイヤより抵抗が増すため、燃費の悪化につながります。

車の暖房時にA/Cを使う必要性はある?

車の暖房時にA/Cを使う必要性はある?

カーエアコンを使うとき、いつもA/CをONにしていませんか?

A/Cが必要なのは冷房のとき

A/Cとはエアコンプレッサーの略。冷たい風を作る材料となる冷媒、エアコンガスを圧縮する装置であるコンプレッサーを作動させるためのスイッチなので、本来冷房のときのみ必要なものです。

暖房時にA/CをON使うと燃費の悪化につながる

冷房専用時専用と思われがちなA/Cですが、暖房の際にも必要になる場合があります。

それは窓ガラスが曇ったとき。A/Cには除湿機能があるため、冬場の結露対策には有効です。

ただ寒い季節にA/Cを使うときには、気をつけなければならないことがあります。

A/CはONするとコンプレッサーが作動するためガソリンを消費し、結果として燃費の悪化につながる可能性があります。

車の燃費を悪化させずに暖房効果を高める方法

車の燃費を悪化させずに暖房効果を高める方法

基本的にカーエアコンの暖房は車燃費を大きく左右することはありませんが、時には、暖まらないということもあります。

暖かくならない原因をチェック

暖房の効きが悪いとき、まず必要なのは原因を特定することです。

考えられる原因はいくつかあります。

一番多いのは冷却水の不足です。

冷却水はエンジンの温度が高くなると減ってくることがあり、結果暖房の効きが悪くなるだけでなく、エンジンのオーバーヒートにつながり、最悪の場合、車自体の故障につながります。

冷却水が量を満たしているのに暖房が効かない場合は、送風機のモーターが故障している可能性があります。

そのほかサーモスタットなど、システムの不具合がないかチェックしましょう。

正常な状態を保つことこそ、暖房効果を高める近道です。

冬こそカーエアコンの徹底洗浄が必要

冬こそカーエアコンの徹底洗浄が必要

カーエアコンの暖房は燃費を影響しないのであれば、安心して使おうと思う方もいると思います。

寒い思いをして風邪などをひくよりも、使うほうが絶対に良いのですが、実は夏場のものと思われがちなカーエアコンのカビのは、暖房によって内部が乾燥する冬場のほうが、飛散しやすくなるという結果もあるのです。

快適なカーライフを送るためには、カーエアコンは冬もプロによる徹底洗浄が必要です。